わたしと納豆ごはん

納豆、Web、雑記など

マルキン食品の『元気納豆 九州本仕込み』と、大阪の日帰り温泉「東香里湯元 水春 」

年をとると物忘れがひどくなるもので、ついつい忘れていたということがあります。

これはある程度はしょうがないことなのですが、なんとも物悲しいものです。

それに関係しているのですが、すっかり紹介し忘れていた納豆があります。

わたしの環境ではスーパーにいけば売っており、身近すぎて忘れたいた、ということもあるのですが…。

その納豆がマルキン食品の「元気納豆 九州本仕込み」です。

マルキン食品「元気納豆 九州本仕込み」

マルキン食品「元気納豆 九州本仕込み」

ほんと、この納豆を失念していました。この納豆はわたしの大好きな納豆です

まず大豆。お豆がふっくらやわらかく煮あがっています。

この柔らかさ、どうなっているのでしょう。すんごく柔らかくふわっふわです。

スーパーなど通常売られている納豆で、形をくずさずここまで柔らかいものを、わたしは知りません

次に容器です。

この納豆の容器は、一般的に広く出回っている通常の納豆容器より深くなっています。

ホームページによると、深くすることで混ぜやすくしているそうです。

www.marukinfoods.co.jp

なるほど、たしかに混ぜやすい。マルキン食品さんの納豆に対するこだわりを感じることができます。

タレは甘めのタレ。九州はしょうゆなどは甘口ベース。刺身しょうゆも甘口です。

正直、甘口のタレってどうよ? と最初は思っていたのですが、これが合うんです!

ふっくらおししい納豆と甘口のタレ(あまかたれ)、糸引きも粘りもほどよく、味も美味しくわたし好み。そして何と言っても納豆が自体が美しい。価格自体もわたしの地域では平均的な市販納豆の値段よりほんのちょっと高いだけで、けっして高額というわけではない。

ほんと、この値段でこのクオリティって素晴らしい

九州地方は昨年・今年と災害が続いていますが、被災された皆さまには心よりお見舞い申し上げると共に、被災された皆さまの一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

スポンサーリンク

大阪の日帰り温泉「東香里湯元 水春 」

わたしは九州にはまだ行ったことがないので、イメージしか持っていまっせん。

九州には行ってみたいところが多くあり、ぜひとも一度は行ってみたい所です。

先ほどマルキン食品さんがあるのは火の国「熊本」。熊本には阿蘇山や納豆など多くの魅力的なものが多いのですが、黒川温泉など温泉も有名です。

わたしはお風呂とか温泉がけっこう好きです。仕事とお金の関係で温泉旅行とかはなかなか行けないのですが、その分、日帰り温泉にはたまに行きます。夏でもいきます。

まあ入浴法はタモリ式入浴法ですが。

ところで昔、大阪は「温泉が無い」などと言われていた時代がありました。正確には犬鳴山とか高槻摂津峡など温泉はあるのですが、ほんと数える程度しかなかったようです。

納豆に続き温泉まで不毛とは、わたしはこの地方に合っていないのかもしれません(笑)

というのは冗談ですが、少なかったのは事実です。

ですが時代は変わりました。掘削技術が向上したからだと思うのですが大阪でもバンバン温泉が湧いて出ています。

なので私には好ましいことこの上ないのですが、そんな大阪府内でも「ここは良いぞ!」と思う温泉施設が「東香里湯元 水春 」です。

suisyun.jp

この温泉は、なんといっても泉質が良いです。泉質はナトリウム-塩化物温泉で、溶存物質の多く含まれる療養泉です。大阪の日帰り温泉の中では、けっこう良い泉質だと思います。

リンク:天然温泉「香里長者の湯」についてのご案内|東香里湯元水春

施設自体のバランスも良いです。炭酸泉もサウナもあります。わたしはぬるい湯船も好きですが熱い湯船も好きなのですが、この水春ではそのバランスもほどよくなっています。いい塩梅です。

あと温泉施設自体の造りや雰囲気も個人的には選り好みのポイントなのですが、それも東香里の水春はポイントが高い。

なので、「大阪の日帰り温泉でどこがいい?」と聞かれたら、「東香里湯元 水春 」の名前は入ります

日帰りで気軽に入れますので、大阪にお越しの際には機会があれば湯浴みなどしてみてはいかがでしょう。

スポンサーリンク