わたしと納豆ごはん

納豆、Web、雑記など

お出かけ情報

JA鳥取中央『三朝神倉納豆 神のつぶ』(と、「鳥取港海鮮産物市場 かろいち」と周辺施設など)

鳥取の日帰り旅行の話をもう一つ。「漁港も寄りたい」ということで探して寄った場所があります。というのも前回、山陰ジオパークを回ったとき、その道途中の漁港も寄ったのですが、それがなかなか良かった。大きなソデイカ(タルイカ)が安かった。その余韻…

鳥取とその周辺の道の駅と、はりやまの『ひきわり納豆』

前回の予告通り、日帰り旅行の話ですが。今年のゴールデンウィークに行ったのは鳥取です。そこに決まった理由は簡単で、以前に行った新温泉町の道の駅の海鮮丼がめちゃ美味かったこと。でもこれ、大事な要素ですよね。

長島食品の『どらい納豆 ピリ辛しょうゆ味』と、豆紀の『国産リトルカップフォー』

あけましておめでとうございます。本年も当ブログは、主にゆるゆると納豆を紹介していくと思いますが、よろしくお願いします。さて、年が明けて早六日。正月の賑わいも落ち着いてきた時期かと思います。わたしはと言いますと、慌ただしい日々を過ごしていま…

雪のようなふわっと納豆、菅谷食品の『雪こつぶ』

先日、里帰りしました。里帰りと言っても、リアルな里帰りではありません。わたしはタヌキ、タヌキと言えば信楽焼き。そうです、滋賀県の信楽に行ったのです(笑)(注:写真はフリーの画像を使わせていただいてます。当日、写真は撮らなかったので…汗)行っ…

優しくて食べやすい納豆、カジノヤの『北海道大粒』

今回はカジノヤさんの納豆です。カジノヤのさんの納豆、ほんとうによく見かけるようになりました。今回はたしか、地元から少し離れたスーパーで購入したと思います。どこだったかな? たぶんスーパー「サンコー」だったと思うのですが…。

滋賀県高島市のご当地納豆『みずくぐり』と、安曇川町の道の駅「藤樹の里あどがわ」

先日ですが、滋賀県のほうにドライブに行きました。目指した場所は道の駅。お米を買うのが目的です。お米はその年の出来き具合など味が変わったするので、有名な産地でも期待した味じゃなかった、なんてこともあるのですが。滋賀県で育ったお米「近江米」は…

カジノヤの『中粒納豆』と、卸値で買える大阪市天満の市場「天満市場」

最近、暑すぎる日々が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。暑いのと関係しているのかもしれませんが、先週、パソコンの調子が悪く、ブログの更新ができませんでした。「最低でも週一更新」を目指していたので残念です。現在は復旧しています。ですが…

豆紀さんの『北の鈴』と、日本の原風景広がる快適な道「国道162号線」

ゴールデンウィークも最終日、みなさんどこかに行かれましたか?わたしはもっぱら仕事です。まあ、一日ほど休みをもらい、ドライブなどに出かけましたが。個人的にどこかに出かけるのが好きなので、休日は車や電車などで外出することが多いです。出来ればま…

小杉食品の『福豊納豆』と、いまさらながらの桜の写真

もう半月ほど前の話ですが、京都に桜を見に行きました。その途中、成城石井に寄ったのですが、そこで買った納豆が今回ご紹介する納豆です。あの「おちびさん」で有名な、都納豆こと小杉食品さんの納豆。三重県産フクユタカを使った福豊納豆です。

小金屋食品の『The・逸品納豆』と、大阪の日帰り温泉「湯快のゆ 寝屋川店」

以前も書きましたが、わたしは納豆と卵の組み合わせがけっこう好きです。ひとつは前述の記事に書かれているように、子供の頃から食べ慣れた味であること。あと、昔に旅行かどこかで食べた記憶がある納豆に、感激したという思い出もあります。そこに出てきた…

しか屋の『福ユタカ』と、国道26号線の「第二阪和国道」

関西で「シカ」といえば奈良の鹿を連想してしまいがちですが、納豆で「シカ」といえば鹿児島の納豆屋さんの「しか屋」さんです(笑)以前、日本全国納豆行脚の妄想の記事を書いた時に全国の納豆屋さんを調べたのですが、いやはや全国には美味しそうで素敵な…

ミツカンの『金のつぶ サラダをおいしく!ごま醤油たれ』と、大阪の日帰り温泉「虹の湯 大阪狭山店」

当ブログで紹介している納豆は、全国のスーパーでどこでも見かけ、手軽に買えるというものは少ない(はず)です。逆に全国どこでも売っている納豆、つまり納豆業界でもトップの売り上げ・シェアがある納豆メーカーを、個人的にはメジャー・ブランドやトップ…

カジノヤの『黒まめ納豆』と、奈良葛城の日帰り温泉「かもきみの湯」

以前、かじのやの麦納豆を紹介しましたが、あの納豆を買ったのはららぽーと和泉の中にある産地直売所です。カジノヤさんは関東の方の納豆屋さんなので、関西方面ではあまり見かけません。それなのに、またまた見つけてしまいました。それも以前とは違うもの…

麦の郷の『手作り納得納豆』と、産地直売所「よってって」

こちらの記事でも少し触れていますが、納豆の年間消費量が全国でも歴代的に低い県が和歌山県です。そのせいかどうかは分かりませんが、和歌山県のご当地納豆というのが非常に少ないように感じます。今まで食べたことあるのは、豆紀さんの納豆と弁慶納豆の2社…

寺田商店の『だいぶつなっとう』と、産地直売所「めぐみの郷」

ついに来ました。今まで山崎商店の「大佛納豆」、近藤豆腐店の「大仏納豆」と紹介してきました。 納豆の市場規模が過去最高の2140億円になったニュースと、山崎商店の『大佛納豆』 近藤豆腐店の『大仏納豆』と、大和郡山の「イオンモール大和郡山」 “だいぶ…

小金屋食品の『本格納豆』と、大阪の道の駅「愛彩ランド」

以前、小金屋さんの黄金納豆を紹介したことがありますが、今回も同じ製造元の納豆です。前回が少し高級な納豆だとしたら、今回はお値打ち版といったところです。量と値段的に黄金納豆よりお求めになりやすい。だからといって質が良くないという分けではあり…

関西圏のスーパー mandai(万代)と、アドバンスの『ひきわり納豆』

身近なものって気づきにくいものですよね。以前はそんな話でマルキン食品さんの元気納豆をご紹介しています。わたしは生まれも育ちも住んでいる所も関西です。関西以外に住んだ記憶は今のところありません。その関西で有名なスーパーと言えば、スーパー玉出…

小杉食品の『都納豆』と、奈良にあったイオン系DS「ザ・ビッグ エクストラ」

納豆は、メーカーによって「これぞ、このメーカーの納豆」という納豆があります。ミツカンなら「におわなっとう」、タカノフーズなら「おかめ納豆」てな感じです。そのメーカーの『顔』とも言える納豆。看板商品。いわばフラグシップモデルとも言えるもので…

豆紀の『きのこだれ納豆』と、岐阜の日帰り温泉「湯の華アイランド」

秋です。秋といえば何でしょうか?スポーツ?読書?わたしは、食欲です(笑)秋と食といえば何でしょう、そうですキノコです。そしてキノコと言えば、豆紀さんの「きのこだれ納豆」です。

近藤豆腐店の『大仏納豆』と、大和郡山の「イオンモール大和郡山」

以前、大佛納豆のことを書いたのですが、その記事で「だいぶつ」という名前の納豆は複数あることを書きました。正確には三つの「だいぶつ納豆」があるようで、次の三つです。 寺田商店の「だいぶつなっとう」 近藤豆腐店の「大仏納豆」 山崎商店の「大佛納豆…

豆紀の『寺岡家のだしつゆ納豆』と、和歌山の産地直売所「めっけもん広場」

関西は納豆嫌いが多いと思われがちですが、それは風評みたいなものだと思っています。とはいっても、関西のほとんどの納豆消費量が全国平均より下なのですけどね(汗)そんな関西の中で、さらに納豆の消費量が少ない県が、以前の記事でも少し触れたなのです…

小杉食品の『日本の黒豆』と、舞鶴のご当地スーパー「バザールタウン舞鶴」

今年、お盆に休みがとれました。13日から15日の三日間です。お盆は休みが取れないこともあるので予定が立てにくいため、結局は日帰りで行ける範囲の旅行となるのです。その中の1日に海に行きました。海水浴です。日本海、若狭の方に。その帰りに、わたしたち…

加藤敬太郎商店の『だだちゃ納豆』と、大阪の道の駅「しらとりの郷・羽曳野」

「だだちゃ豆」という豆があります。枝豆の一種で、山形県庄内地方の特産品です。リンク:だだちゃ豆 - Wikipedia香り高く甘味と深い味わいがあり、「枝豆の王様」とも言われている枝豆なのだそうです。このだだちゃ豆で作られた納豆を先日、大阪心斎橋にあ…

マルキン食品の『元気納豆 九州本仕込み』と、大阪の日帰り温泉「東香里湯元 水春 」

年をとると物忘れがひどくなるもので、ついつい忘れていたということがあります。これはある程度はしょうがないことなのですが、なんとも物悲しいものです。それに関係しているのですが、すっかり紹介し忘れていた納豆があります。わたしの環境ではスーパー…

小金屋食品の『なにわら納豆』と国道480号の父鬼バイパス・鍋谷峠道路

関西人は納豆が嫌い、と言われています。今や納豆は全国的に食されるようになり、関西で多くの納豆を見かけるようになりましたが、関東や東北に比べるとまだまだ少ない印象です。実際わたしが小さい頃は納豆は今ほど売られていなかったように記憶しています…

高橋食品の『中粒黒豆納豆』と、京都東山のランドマーク "八坂の塔"

先日スーパーに付き添いで行ったときです。そのスーパーは関西でも中堅レベルのスーパーなのですが、いつもと違うスーパーに行くと置いてある商品が違ってて面白かったりします。そしていつものように納豆棚を見にいったら、黒豆納豆を見つけました。しかも…

ミツカン『くめ納豆 丹精』と、京都にまたまた1日バス旅行をした話

以前から気になってしょうがなかった「くめ納豆 丹精」。スーパーで売られている納豆では高額な部類で、なかなか手がだせずにいました。ですが、ついに買いました! ひゃほ~~です(笑)旅先やデパ地下、あと意外な所で意外な納豆が売っているとさくっと買…

三重のご当地スーパー「ぎゅーとら」 で『東京納豆』を買った

今年1月、伊勢神宮に行きました。その帰りに、地元のスーパー、いわゆるご当地スーパーに寄りました。ご当地スーパーには、いつもの生活圏では見かけない、ご当地ならではの食材や品物があって、非常におもしろいです。旅行など遠出した際には、道の駅と並ん…

京都のご当地納豆「牛若納豆」を食べました(あと京都の情報も少しだけ)

京都のご当地納豆、牛若納豆を食べた感想と、京都の情報を少し。