わたしと納豆ごはん

納豆、Web、雑記など

2019-01-01から1年間の記事一覧

ふっくらホクホクでコク深い納豆、牛若納豆の『静御前』

こちらは、先日よったスーパーの納豆棚です。場所はパントリー住道駅店。ごらんのとおり上段に品切れの商品が多く見られます。最近はテレビの影響もあってか、値段が高い納豆もよく売れるようになってきているのでしょう。これはいい傾向だと想います。よく…

甘めのたれが特徴的な極小粒納豆、豆紀の『味わい納豆』

納豆の消費額が全国的にも低い方の関西。その中でも特に低いのが和歌山です。その和歌山で、代々納豆を作っているろいう納豆文化がある集落がある聞いたらどうでしょう?おどろきますよね?というのも、こちらの記事。いや、正直、知りませんでした。もうち…

本場で人気の鑑評会受賞納豆、ミツカンの『くめ納豆 秘伝金印』

先日ですが「くめ納豆 秘伝金印」に出会いました。見つかるときは見つかるものですね!見つけた場所はイオンスタイル四條畷。ここの納豆棚は「なにわら納豆」を置いていたりと、納豆にけっこう力を入れている納豆棚。相沢食産の枝豆納豆を見つけたのはここで…

濃厚な味わいの熟成納豆、ムソーの『有機カップ入り納豆』

大丸心斎橋店がリニューアルしました。大丸は大阪の老舗百貨店のひとつ。どう変わったのか気になります。それで難波のほうに私用で行きましたので、そのついでに寄ってみたのです。そうです。前回の続きの話です。このリニューアルでは多くの関西初出店店舗…

こだわりが詰まったナニワの絶品藁納豆、小金屋食品の『なにわら納豆 ~復活納豆職人金司の味~』

先日、難波のほうに行きました。都心に出てくる楽しみはもちろん、ここでしか売っていない納豆を探すことです。やっぱり百貨店とかは、納豆棚も一味違いますからね。特に注目するところは高島屋さんです。ここは納豆を売っている場所が、わたしが確認した中…

つゆ×わさび×美味納豆の三重奏、エイコー食品の『つゆだくわさび小粒』

納豆嫌いが多いと言われる、ここ関西。このブログを読んでいただけたら分かるとは思いますが、そんなことはありません。関西だけで売れれているロングセラー品もあれば、納豆を作っている会社だってあります。それでも(肌感覚ですが)関東よりは種類・品数…

関西のロングセラー納豆、ミツカン(旭松食品)の『なっとういち』

気がついたらそこにあって、それが普通だと思うことがあります。で、転機を気に引っ越したりすると、その場所での普通が、実はそうじゃなかった。なんてこと、ありますよね?特に言われるのは関西と関東です。うどんのつゆ、うなぎのさばき方。そして納豆で…

幻の黒豆で作られた納豆、あづま食品の『黒千石小粒なっとう』

前回の「ふぐたれ納豆」ですが、こちらもスーパーの物産展みたいな催しで買ったのですね。目的はそれだったので、そのまま帰ってもよかったのですが、何気に常設の納豆棚も見にいったのですよ。そしたらね、なんとあづまさんの「黒千石小粒納豆」があったの…

てっちり(ふぐ鍋)の味する納豆、二豊フーズの『ふぐだし納豆』

「てっちり」ってご存知です?いや、ふぐ鍋のことなのですけどね。大阪ではフグ料理のことを「テッポウ料理(またはテツ料理)」などと呼んぶことがあります。テッポウはフグの禁止令が出ていた時代の隠語で、毒の強いフグは「あたると死ぬ」ということで「…

黒森納豆こと「くろもりアルファフーズ」さんが自己破産

id:izumihudousan2007からご連絡いただいたのですが、黒森納豆こと「くろもりアルファフーズ」さんが自己破産されました。公式ホームページもフェイスブックも無くなっています。「くろもりアルファフーズ」はファンも多く、「ガイアの夜明け」で取材された…

甘くてふかふかな黒豆納豆、牛若納豆の『黒豆納豆 弁慶』

京都には「牛若納豆」という納豆屋さんがありまして、当ブログでは同じみです。創業が古い納豆屋さんのひとつで、明治十年創業とのことです。明治10年は1877年ですので、今が2019年ですので142年前です。ちなみに創業を記している納豆屋さんの中で一番古い納…

北海道の大地と海が味わえるめかぶ納豆、道南平塚食品の『北海道のめかぶ納豆』

わたしのハンドルネームは「トモタヌキ」ですが、その名のとおりタヌキに似てると言われます。主にお腹周りです。だいたいわたしは、誰かに似ていると言われることはまったくもって少なく、どちらかと言えば人間以外のものに似ていると言われることが多いで…

豆味すっきりの小粒納豆、エイコー食品の『北海道小粒納豆』

前回コストコの話をしましたが、そのよく行くコストコ(コストコ和泉倉庫店)のすぐ隣には「ららぽーと和泉」があり、そこも寄ります。そのららぽーと和泉の中にある、産地直売所のようなスーパーマーケット『JA全農ファーマーズ』の納豆棚がこちら。関西で…

味も体にもやさしい納豆、あづま食品の『有機そだち 極小粒納豆』

最近コストコに行ったのですが、ここで以前、納豆と出会った記憶があります。当時は意識しなかったのですが、今はこのようなブログを書いている身。記事になると探してはいるのですが、見つかりません。ですので、いったいどんな納豆?海外の納豆?などと思…

関西メーカーの極小粒納豆、高橋食品工業の『超小粒鶴の子納豆』

トップ >2019-09-21関西メーカーの極小粒納豆、高橋食品工業の『超小粒鶴の子納豆』関西の納豆棚で主に面積を取っている納豆は「おかめ納豆」や「金のつぶ」、それと関西だけ売られていてる「なっとういち」が多いです。最近では「あづま食品」さんもよく見…

ひさびさに寄ったスーパーで「ちいさなしもにた」を見つける

ひさびさに寄ったスーパー、キンショー(近商ストア東花園店)で見つけました。「ちいさなしもにた」ですよ、いいですね。以前からこのスーパーは、一味違う納豆を置いていました。袋入りの牛若納豆(牛若納豆 極小粒)や、ひるぜん納豆とかです。

うずら卵付きのおしゃれな納豆、小金屋食品の『糸物語 国産美味』

9月に入りましたが、当ブログではお盆の話をひっぱります。当ブログではお盆の話をひっぱります。お盆に食べた納豆は前回ご紹介したのですが、もう一品食べています。話は変わりますが、お蕎麦のつゆを入れる入れ物(つゆ入れ・そばちょこ)で、その入れ物の…

味が爆発する極上納豆、下仁田納豆の『いっ歩 大粒』

お盆はもうとっくに過ぎたのですが、お盆の話を少ししたいと思おいます。というのも、わたしは仕事の関係上、遅れてお盆休みをいただいてます。さらに今年は諸事情により旅行といったことはできず、家でゆっくりしていました。そうは言っても、年に2回ほどし…

最高によい香りの絶品納豆、村田商店の『古今納豆』

先日、あべのハルカスに行ってきました。あべのハルカスといえば日本一の高さのビルを誇っていましたが、4年後の令和5年にはそれも抜かれるとか。このような文言も4年後には変更しなくてはいけないのでしょうね。わたしがあべのハルカスに行った理由は当然、…

暑い日にピッタリのさわやか美味納豆、エイコー食品の『つゆだくわさび黒豆』

お盆が過ぎても、まだまだ暑い日が続いております。先日は新潟方面で最高気温が40℃になったとか。涼しくなるのは、まだ先のようですね。そんな暑い時期にぴったりの納豆のご紹介です。それが大阪の納豆屋さん、エイコー食品さんが作っている納豆「つゆだくわ…

濃厚な味わいのこだわり納豆、内藤食品工業の『おらが街』

前回の記事の続きのようなものですが、これだけの品揃えを前にして何も買って帰らないというワケがありません。どの納豆にしたかと言えばこちら、内藤食品工業さんの「おらが街」です。こちらの納豆、ネット界隈ではちょっと有名な納豆で、わたしが説明する…

いったいどうしたんだ(いい意味で)!?コープ若江店の納豆棚

いつも行く瓢箪山の途中にある生協ことコープ若江店。コープならではいい品揃えで毎度お世話になっています。このの納豆棚はなかなかで、小金屋さんの納豆とか豆紀の納豆とか置いていたりするのですが先週ぐらいのことですよ。いったいどうしちゃったのでし…

はてなブログ用デザインテーマ『Space』を公開しました

すっかり納豆のことばっかりなこのブログですが「Web」というカテゴリーもあります。これはいわゆる CSS や JavaScript といったプログラム系?のもので、多くははてなブログのカスタマイズ系の記事です。まあ、そういうのが好きですし、いまでもちょいちょ…

ご飯がすすむ塩と麹の山形伝統の納豆、加藤敬太郎商店の『特選 塩納豆』

出会いました。塩納豆。山形で伝統的に食べられている郷土料理のひとつです。以前食べたのは加藤敬太郎商店さんの塩納豆。今回はそのプレミアム版“特選”の塩納豆です。ほんまね、まさかね、この納豆に普通に出会うなんて夢にも思っていませんでしたよ。出会…

豆味たっぷり完熟枝豆納豆、中田園の『えだ豆納豆』

わたしが納豆好きなものだから、わたしの妻も納豆を探してきてくれます。その妻が先日アリオ八尾に行ってきたらしく、そこで買ってきた納豆が今回の納豆です。ちなみにアリオ八尾とは、大阪府八尾市の近鉄八尾駅近くにある大型ショッピングセンターです。し…

豆とタレとのハーモニー、高橋食品工業の『国産こつぶのおいしい納豆』

前回は山口食品さんの「小粒わら納豆」を食べたという話をしましたが、その日は納豆の日。もう一つ食べています。まあ単に、冷蔵庫に賞味期限間近の納豆が多かったので、この機会に一気に食べたのですが。そのもう一つが今回ご紹介する納豆、高橋食品さんの…

納豆の日に食べた『東能勢村 小粒わら納豆』を作っている山口食品さんの話

今週は納豆の日(7月10日)がありました。わたしはと言えば、冷蔵庫に納豆がたまっていたので、それをいただきました。食べたものは、まずは以前も食べたことがある山口食品さんの『東能勢村 小粒わら納豆』。やはりここの納豆は美味しいですね~。豆味しっ…

掛け紙華やか納豆うまし、菅谷食品『花こつぶ』

関西で「ちょっといい納豆」を買うのに定番中の定番はどこかといえば阪急阪神や高島屋といった百貨店、それと「パントリー(Pantry)」というスーパーです。パントリーはいわゆる高級スーパーで、ちょっとお値段が高いけど良い商品がそろっています。そのパ…

たれとの相性抜群、藤原食品の『京納豆 小粒』

以前よった、東大阪市の瓢箪山にある京都系スーパー「フレスコ」。今回も寄れる機会があったので、食べ残している最後の京納豆を買いに行きました。こちらがその時の納豆棚。関西系のスーパーとは品揃えが違います。目を引くのは京都系納豆の多さ。何より京…

イオン四條畷の産直市場よってってで、エイコー食品の『ミニ鶴納豆』を見つける

『よってって』という産直市場があります。和歌県を中心に大阪府や奈良県と幅広く出店している、いわゆる産地直売所です。このお店のすごいところは、道の駅やイオンといった商業施設にも、お店があることです。道の駅で言えば、和歌山県の九度山町の「柿の…