いったいどうしたんだ(いい意味で)!?コープ若江店の納豆棚
いつものごとくよく行く瓢箪山、その道中にある生協ことコープ若江店。コープならではいい品揃えで毎度お世話になっています。
このの納豆棚はなかなかで、小金屋さんの納豆とか豆紀の納豆とか置いていたりするのですが
先週ぐらいのことですよ。いったいどうしちゃったのでしょう?
納豆棚が広がっていまい。
その広さ、以前の約2倍以上? すごい広がりです。
正直、棚面積で言ったら(わたしの知る限りで)関西トップクラスの広さかもしれません。
そして何より、種類・品揃えがいい。
まずは、こちら。
以前からある豆紀さんの納豆から、ヤマダフーズさんのきざみ納豆。あづま食品さんのおろしだれ納豆もあります。
次に、こちら。
小金屋さんはもちろんのこ、さらに「The・逸品納豆」が追加されています。
そして、こちら。
エイコーさんの極光。それに「つゆだくわさび」も!
そしてそして、最後に
おらが街。
内藤食品さんの「おらが街」ですと!
まさか、この納豆に普通に出会うとは…。
いったいどうしたのでしょう? ここのコープは(嬉)
スポンサーリンク