わたしと納豆ごはん

納豆、Web、雑記など

奇跡体験アンビリバボーの下仁田納豆さんの放送を見たこと感じたこと

放送の奇跡体験アンビリーバボーを見ました。

『仕事は自信と誇りと情熱をもってやる』

『ものは順繰り』

『恩返しよりも恩送り』

廃業寸前だった下仁田納豆さんが起死回生した逆転劇。

感動しました。

わたしも1人の仕事人間として、胸と目頭が熱くなります。

放送内容はこちらで(文章にて)確認できます。

www.fujitv.co.jp

テレビでもそうだったのですが、歳のせいか、この文を読んだだけでもスマホ画面がにじんで見えます。

そういえば以前ご紹介した、もぎ豆腐店さんの只管納豆。

なぜ製造者が下仁田納豆さんなのか気になったのですが、そのような関係があったのですね。

表のラベルに書いてある『ひたすらに作り手が味を伝えます 伊藤幸夫』の伊藤幸夫さんは、下仁田納豆の南都隆道社長のお父さんの名前。

この「只管(ひたすら)」と言う言葉にも、様々な思いやドラマが込められているような気がしてなりません。

ちなみにこの放送後、下仁田納豆を味わいたくなり仕事帰りに探したのですが。

TV放送後ということで、いつも置いているスーパーでも全品売り切れていました。

百貨店に行くのが確実なのですが、当分は百貨店に足を運ぶ機会が無さそうなので、生活圏内での探索をもう少し拡大・探求してみます。

ひょっとしたら新しい納豆との出会いがあるかも知れません。

ところで、ひとつ気づいたというか、考えさせられたのですが

下仁田納豆さんは茂木さんとの出会いによって、このような起死回生の逆転劇になったのですが。

そうはならず、店をたたんだ納豆屋さんもたくさんあると思うのです。

下仁田納豆さんも、この出会いが無ければ、廃業していた可能性もあるわけで。

そうなれば、この美味しい納豆も世に出てなかった可能性があるのです。

じつは今、納豆が徐々に注目されいまして。

しかも以前にあった「健康食としての納豆ブーム」ではなく

「美味しい食材としての納豆ブーム」が来ていように感じています。

そうです、いま美味しい納豆に注目が集まってきているのです。

納豆は美味しく、それぞれ味が違います。

もしスーパーとかで少し値段は高いけど見たことない納豆、または美味しそうな納豆がありましたら

たまにでもいいので、その美味しさを味わってみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク