わたしと納豆ごはん

納豆、Web、雑記など

写真と納豆の味わいがよい納豆、牛若納豆の『牛若納豆 極小粒』

以前、関西にも納豆発祥の地と言われている地域があるという話がありましたが、その京北に工場を持っている老舗の納豆屋さんがあります。

「牛若納豆」さんと言うのですが、以前は「森口加工食品」という名前です。

森口加工食品さんはこのブログでも何回か紹介しています。名前が変わったのは特別清算によって製造・販売業者が変わったためです。

といっても移った所は関連会社、社長さんも変わっていませんので、味や品質は変わらないと思います。

しかし最近と言えば、納豆の消費量が最高だった去年をさらに上回るほど好調な売上のはず。

参考リンク:なぜ今?納豆消費“過去最高”のワケ|日テレNEWS24

なのに、福島市の老舗納豆屋さんが廃業したり、上記の話のような話もちらほら。

好調な理由に「価格が安くて、野菜の代わりに購入される」という野菜が高いと納豆が売れるという話があるそうです。

スポンサーリンク

価格が安いのはいいのですが「もやしの値段が安すぎて、生産者が悲鳴を上げている」という話もあります。納豆にも売上好調の傍ら、影響を受ける業者があるのでしょうか。

参考リンク:https://www.buzzfeed.com/jp/harunayamazaki/moyashi?utm_term=.vxwDqrxvA#.jyYNOkKYe

わたしのような一消費者には事情は分かりかねます。ですが、その土地にあるいろんな納豆を食べ歩き比べたいというのは、わたしのささやかな望みだったりします。

話がそれました。

今回紹介するのは新しく「株式会社 牛若納豆」となった牛若納豆さんの納豆です。

最近は近くのスーパーでもよく見かけるようになったので、うれしい限りです。

スポンサーリンク

牛若納豆「牛若納豆 極小粒」

見るからに味わい深いレトロな写真入りパッケージ。

豆の種類から見て、中身は「すず丸」という極小粒の納豆と同じかな?

www.ushiwaka-nattou.com

豆は国産の北海道産スズマル大豆。小粒で色白のきれいな豆。

プレーンの納豆は控えめな香りなのに味濃厚。しぅかりした旨味と発酵した味。噛みごたえ柔らかくもっちり。

そのままでも十分旨いです。

粘り控えめ、糸引き弱し。弾力も控えめなほう。

タレ、カラシ付き。

全部まぜてみます。そのままで美味しい納豆は、タレを混ぜると味が変わることがあるのでドキドキします。今回の納豆もそんな感じ。

混ぜればしっかりしたタレに納豆の旨味がうまく重なります。これはこれで美味い。良い納豆。

そのままでも良し、タレを入れても良し。さすがの味です。

スポンサーリンク