後味おいしい中粒納豆、平和堂 ( E-WA! ) の『豆力』
ハトのマークと言えば何でしょう?引越しセンターでしょうか?
ですが滋賀県で有名なハトのマークといえばこちら、平和堂さんです。
平和堂とは滋賀県を中心として関西こら北陸・東海など幅広く展開しているスーパーマーケット。滋賀県ではよく見かけます。
そして最近のスーパーでは、プライベートブランドがあるのがだいたい普通。その平和堂のプライベートブランド「E-WA!」の納豆があります。
そのプライベートブランドの納豆が、こちらの「豆力(まめちから)」
滋賀県産の中粒大豆で作られた納豆。製造会社は「あづま食品」さんです。
掛け紙のデザインは、その商品名どおり力強く、目を惹きます。
40g×3パック。お値段はプライベートブランドの特徴通り、国産大豆の納豆としてはお値打なほうです。
容器は、こんな感じです。
そして、フタを開けたものがこちら。
たれと、からしがあります。
そして、その下の納豆が、こちら。
ちょっと、つぶれ気味の中粒大豆です。見た感じの表面はつややかで、ほどよく湿ったトロ肌の様相をしています。
そのままのプレーン味は最初あっさり、後からじわりと旨味と苦味を感じます。噛んだ感触はほどよく柔らか。舌触りは豆ねっとり。
香りは強くもなく弱くもない、ひなびた納豆の香り。
たれもからしも全部入れ、混ぜて食べてみます。
ほどよい旨味のあとに、じわりと豆味。そしほどよい苦味。この苦味がいいですね。美味しい。
納豆独特の後味感が際立つ納豆。うまい。
また美味しい納豆に出会えました。ごちそうさまでした。
スポンサーリンク